九州・九重山

日程:2019年5月21日〜24日

 <行動記録>
 5月21日 天気:晴れ  大分駅を7時 分発の列車で湯布院駅に8時35分に着く。湯布院駅前BT9時発の熊本木行きのバスに乗車する。牧ノ戸峠に9時51分に着き、身支度を調え歩き出す。舗装された階段を上り30分ほどで沓掛山頂に着く。そこから中岳から久住山の山容が良く見える。
鞍部を越えた岩の所で休む。少し歩いて星生山へ目指し左の登山道を行く。急な登山道で 星生山の頂上に着くと展望がすこぶる良く、久住山をはじめ阿蘇まで良く見えた。硫黄岳も良く見えた。そこから尾根を歩き、久住分かれに着き、法華院へ下って行く。砂千里に出たところで休憩する。砂千里を歩き、法華院山荘に14時20分に着く。そこから15分ほどで坊ガツルに着いてテントを張る。そして、法華院温泉に汗を流しに行く。汗を流した後はお決まりの喉を潤すため生ビールを飲む。
テントに戻りしばらまったりする。17時過ぎに夕食を食べ19時半頃に就寝する。

 5月22日 天気:晴れ
 5時に起床して朝食を食べ、6時15分に坊ガツルを出発する。今日は久住山から中岳を回るコースを行く。法華院山荘の裏手から登り、砂千里に入ったところで休憩する。そこから平坦な砂千里を歩き、久住分かれを目指し登りとなる。久住分かれに8時10分に着いて、避難小屋で休憩する。今日は風が強い。

 久住分かれから久住山へ大きく巻くように登り、8時55分に頂上に着く。昨年は雨の中登ったことを思い出し、展望を楽しみたいのだが、風が強く風を避けて岩陰で休憩する。そこから稲星山へ向けて稜線を歩く。一度下ってから稲星山に登り返す。稲星山の頂上は風が強いので中岳への鞍部へ下ってから休憩する。風が無いとのどかである。そこから中岳まで20分ほどの登りで、山頂に着くと展望が良く、坊がつる湿原が一望でき、平治岳(ひじたけ)から大船山の山脈が良く見えた。しかし、祖母山から阿蘇は霞みがかかり良く見えなかった。
 中岳から天狗ヶ城へ登り久住別れに向かう。久住分かれで一息入れて、砂千里へ向け下って行く。途中で休憩を入れて法華院温泉に13時05分に着いて、直ぐに風呂に入り汗を流す。あせを流したとは当然のごとく生ビールを飲む。しばしまったりする。テントへ戻り夕食まで昼寝をする。
 17時半頃に夕食を食べ、19時頃に就寝する。  5月23日 天気:快晴
 この日の行動予定は平治(ヘジ)岳から大船山へ行くルートで所要時間が5時間程度なので、5時半起床7時出発で、今日は法華院山荘泊とした。
 平治岳へ向け樹林帯をいく。最初は平坦でぬかるんでいるが、途中から登りになって、樹林帯が切れると大戸越(うとんこし)に着く。平治岳はミヤマキリシマ花が咲くのが比較的早い地域であるが、今回は平治岳の下部で花が咲き始め綺麗であった。上部はまだまだであった。

南峰に着くと坊がつる湿原と久住山の山脈が良く見えた。そこから北峰へ向け歩き、北峰頂上に8時40分に着いて展望をゆっくり楽しむ。
頂上から登って来た道を戻り、南峰下部から下山専用のルートを行く。鞍部に着いてしばし休憩する。そこから北大船山へ樹林帯の登りとなる。下は石ころがごろごろしていて、下に気を取られていると枝に頭を打つはめになるので、上下に注意を払いながら登る。40分ほどで樹林帯を抜け、北大船山の手前で休憩する。「久住連山は丹沢より小さいかな?」とAR氏が言う。確かに久住から中岳のエリアは狭いきがするが、大船山から東のエリアを入れるとかなり広いように思う。休んだところから数分歩くと北大船山の頂上の標識があった。そこでの坊ガツル湿原の展望が良かった。鞍部(段原)に下って岩場のルートを登り返すと大船山の頂上になる。頂上では登山者が多く、竹田の登山口から日帰りで登山する方が多いようであった。
段原まで戻って、坊ガツルへ1時間強で下山した。テントを撤収して、法華院温泉山荘の受付の14時になるのを待って山荘へ移動した。受付を済ませ温泉で汗を流し、生ビールを飲んだ。
 夕食の18時半まで風呂に入るなりまったりして、夕食後に就寝した。

 5月24日 天:晴れ
 朝6時前に目が覚めて風呂に入った。朝食を食べ7時25分に小屋を出発して、雨ヶ池越えて途中で休憩を入れ、長者原に9時50分に着いた。  11時18分のバスで湯布院に12時に着いて、駅に近い乙丸温泉館(200円)に入り汗を流し、「心」(昨年S氏と一緒に行った店)という店に行き(1時間ほど待って入る)豊後牛まぶしを食べ、舌鼓を打った。
 湯布院から16時05分発の大分空港への直通バスで移動して、大分空港に17時に着いて、19時15分発の飛行機で羽田に向かった。

<行動時間>
 5/21 大分駅7:24-8:35湯布院駅9:00-10:01牧ノ戸峠10:15-12:15星生山12:30-14:20 法華院温泉14:30-14:45坊ガツル

5/22 坊ガツル6:15-8:55久住山9:05-9:45稲星山-9:55鞍部10:10-10:30中岳11:00-11:35久住分れ11:45-13:05法華院温泉

 5/23 坊ガツル7:00-8:40平治岳9:00-11:05大船山11:50-13:20坊ガツル14:00-14:15法華院温泉

5/24 法華院温泉7:25-9:50長者原11:18-12:00湯布院16:05-17:00大分空港19:15-20:45羽田空港

<山行雑感>
 18日から21日まで九州地方の屋久島で大雨により登山者が山に閉じ込められるほどの荒天で、祖母山・傾山の山行を中止したことは残念であるが、この時期では仕方なしと思う。22日からの好天で九重の山を3泊4日の日程でゆっくり歩いた。坊ガツル湿原は中川氏が「のんびりテント泊をするのには良いですよ!」と言われた通りに実に広いテント場でのんびりして、近くに法華院温泉もあって実に良い所であった。

今年はミヤマキリシマの咲き方が遅く残念であったが、そのおかげで静かな山が楽しめた。

記録:KOS


2019年度山行報告へ