日光・白根山

2018年11月2日夜〜3日

<行動記録>
 2日夜23時に新宿駅西口の東京都庁地下駐車場より、まいたびの丸沼高原行きの登山バスが出発した。バスは三好PA、赤木SAに立ち寄り、翌日の3時に丸沼高原に着いた。シャーレ丸沼の床暖房が入っている仮眠室で6時半まで寝た。

 11月3日 天気:晴れ
 7時50分に窓口でロープウエーの往復券を引き替え、8時05分にロープウエーに乗車した。50名ほどの日帰り登山者が並んでいた。
 山頂駅に8時20分に着くと、目の前に白根山が白い雪を薄らとかぶりたたずんでいた。庭園奥の鳥居の所が登山口になり、すぐに神社がある。登山道は樹林帯の中を平坦であるが雪が残っており、滑らないように慎重に歩いた。傾斜がきつい所を過ぎると大日如来像があった。そこを過ぎ七色平の分岐点になる。左へ行けば座禅山からのルートとなるが、今回は右の白根ルートへ行く。樹林帯の中をトラバース気味に歩き、地獄ナギの所で休憩をする。
さらに登山道は樹林帯の中を高度を増していく、雪があり滑りやすいので途中でアイゼンを付ける。急な所を過ぎ森林限界に達する所で休憩を入れる。その先は雪が無いのでアイゼンを外す。砂礫の登山道を登るにしたがい、尾瀬の燧ヶ岳、至仏山、平ケ岳、悪沢岳が良く見えた。風があり寒く感じる中歩き、10時45分に頂上に着いた。頂上は狭く記念写真をとる登山者で混雑していた。天気が良いので360度の大展望が得られた。東に男体山と女峰山と中禅寺湖、南に皇海山、西から北に武尊山から至仏山、燧ヶ岳が見られた。
 頂上から下を見ると五色沼が青緑色の湖面を輝かせていた。風を避けられる所で休憩をして、来た道を戻った。  13時40分に頂上駅に着き、頂上にあるレストランで缶ビールを飲み、うどんを食べた。ロープウエーで山麓に下りて温泉に入り、16時15分発の登山バスで新宿駅に出て、帰宅した。
<行動時間>
 11月3日
 頂上駅8:20-9:00地獄ナギ9:10-10:00森林限界10:10-10:45白根山頂上11:30-12:00森林限界12:10-12:40地獄ナギ12:50-13:40頂上駅

<山行雑感>
 今回は往復登山バスを使用した。白根コースの往復登山をしたが意外と早く白根山の頂上に立つことができ、五色沼まで足を伸ばすことも可能であったので、今にして思えば行けば良かったと反省している。また、8時のロープウエーに乗車すれば、日光湯元まで7時間あまりで着けるので、日帰り縦走が可能なので次回は行きたいと思った。

記録 KOS


2018年度山行報告へ