西丹沢 中川権現山〜畦ヶ丸

日程 2017年6月10日(土)

【行程】
西丹沢自然教室集合 8:00 (準備) 8:45 - 9:23 権現山分岐 9:23 - 9:45 (休) 9:57 - 10:44中川権現山 (休) 10:59 - 11:58 (休) 12:06 - 12:38 畦ヶ丸 12:42 - 12:45 畦ヶ丸避難小屋 (昼食) 13:05 - 13:45 善六のタワ 13:45 - 14:09 (休) 14:20 - 14:43 権現山分岐 14:43 - 15:10 西丹沢自然教室 - (車) - 温泉・時之栖 - (車) - 大滝キャンプ場 (やまゆり祭)


 6月10日の朝、県民サポートセンター、長津田駅、大和駅発の4台の車に分かれ西丹沢自然教室に8:00集合。大和駅発で向かった僕らは8:00ちょっと前に着いた。すでに駐車場には多くの車が停まっていて、残り15台ほどの駐車スペースを残すのみであった。まだ他のメンバーの姿は見当たらない。登山届を出しに行くと自然教室の職員の人が登山届を提出して下さーいと、登山者に声を掛けている。登山届を出そうとしたら中川権現山に登ることに気付かれてしまい、過去に権現山に登ったことのある人はいるかとか、読図できる人はいるか。また今回は14人と人数が多いので、ぞろぞろ歩いて踏み跡を付けて一般の登山者が間違って権現山に向かわないように、分岐のところでなるべく踏み跡を残さないようにとの注意を受けた。

駐車場に戻ると他のメンバーも既に到着していた。ただ先程まで若干空いていた駐車場はすでにいっぱいになっていて、Nさんの車を停める場所を探すのに手こずり何とか停めれそうな場所を見つけて駐車した。予定では8:00集合の8:20出発であったが、去年と各地出発時間は変わらなかったが、道が混んでいたようで集合時間が少し遅くなったのと、駐車に手間どい8:45の出発となった。まずは吊橋を渡り権現山の分岐を目指して歩き始めた。
 9:23木橋を渡った広場にベンチと畦ヶ丸への道標がある権現山の分岐に着く。ネットで調べたところ権現山へ向かうにはこの道標の裏手を進んで行くとの事。もともと中川権現山は一般登山道で道標もあったみたいなのだが、「ヤマケイアルペンガイド丹沢」によると2007年に山頂手前付近のやせ尾根で、立て続けに3件の事故が発生したため道標が外され、現在は「この経路は林業用経路で登山道ではありません」との札が立っている。登山する場合はあくまでも自己責任で行ってほしい。との事である。
 その後ジグザグの斜面をしばらく登って行き、9:45広い尾根に着いたところで休憩をとった。9:57出発、進んでいくと稜線の分岐(権現山と畦ヶ丸の分岐に)着き少し歩いたところで問題のやせ尾根に着いた。やせ尾根の距離こそ短かったが、慎重に通過した。その後急登を登りしばらく歩いて10:44に中川権現山の山頂に着く。丹沢湖方面の展望を眺めながら、休憩し10:59に畦ヶ丸に向けて出発した。
 再び稜線の分岐に着き少し歩くと2つ目の危険ポイントのやせ尾根がある。ただここは手前の木の根が少し邪魔なだけで、見た目ほど危険な感じはなく割と平気であった。畦ヶ丸に向かう途中で富士山が見えるところがあるが、今回は少しガスっていてぼんやりとしか見えなかった。
 ここまで少し遅めのペースで歩いていたがS(M)さんと、距離が空いてしまう。S(M)さんと歩くのは初めてなのであまり気にしていなかったのだが、歩き始めて3時間ほど経った時に、実はS(M)さんが、今回のやまゆり祭が初参加で、みんなが車にデポして(置いて)きた入浴セットと宿泊セットをザックに全部入れてきてしまったことに会話から気付いた。どうりでペースが上がらなかったわけである。

なんか、去年無駄にスイカを歩荷し足がつりそうになって先輩から芍薬甘草湯を頂き、後々後悔した誰かさん(自分)と姿が重なり、「Sさんってストイック。ガンバ!」などと今、原稿を書きながら思っているとこである。

やまゆり祭が終わり家に帰ってから、そういえば荷物を分担して持ってあげれば良かったかなって思ったが、気付くのが遅かった。少し反省 (。-`ω-)

途中休憩をはさみ12:38に畦ヶ丸に着いた。この権現山の分岐〜中川権現山〜畦ヶ丸は「西丹沢登山詳細図」には道標なしの熟達者向でルートが載っている。道標こそ取り外されてしまいないが、割と歩かれている感じで道はそれなりに分かりやすくしっかりとしていた。途中すれ違ったのは数名と1匹のワンちゃん、1匹のヘビだったかな。丹沢は登山客が多いがこのコースは登山客が少なく、静かで良いルートだった。西丹沢自然教室からの距離も短く、山頂の丹沢湖方面の展望も良いので、あのやせ尾根のせいで道標が外されてしまい一般登山道でなくなってしまったのが少し残念に思えた。(´-ω-`)

畦ヶ丸山頂に着くと10人ほどの登山客が休憩していた。権現山からのコースを知らないみたいで思わぬところから現れた我々に少し驚いていた。記念写真を撮って、少し行ったとこに畦ヶ丸避難小屋があり、そこにはトイレもあるので、そこまで行って12:45少し遅めの昼休憩をとった。
 13:05に避難小屋を出発し、下りは畦ヶ丸から一般登山道を歩き西丹沢自然教室に向かう。善六のタワで予定していた行動時間に追いついたので、少し下ったとこのベンチで休憩を終えて出発する時に「予定時間通りなので、寄り道して本棚(滝)を見学しに行きたいと思います」と言ってみた。するとNさんに下山後にやまゆり祭の手伝いをしなきゃいけないしと、あっさり拒否されてしまったので、それじゃあまた今度ってことで寄り道せずにしぶしぶ下山することにした。15:10に西丹沢自然教室に無事到着。

その後、車で温泉に向かう。去年はぶなの湯だったが、温泉好きのTSUMUさんが、違うところがいいとの事で、時之栖(ときのすみか)に行くことになった。ぶなの湯と距離もさほど変わらず値段も100円高いだけで、空いていたし露天風呂もあってきれいな温泉だった。来年からは下山後は時之栖になりそうである。(・ω・)

歩行距離約10km、歩行時間5時間ちょっとで楽勝と思っていたが、翌日太ももが筋肉痛になった。例会の山行報告の時に、年には勝てないなって思いましたって言ったら笑いをとれたが、先輩方のようにいつまでも元気に山に登り続けたいものである。(#^.^#)

【感想】
天気と風に恵まれて初夏の爽やかな山行となりました。初のリーダーで今回のコースで大丈夫かなとか色々不安もありましたが、先輩方に喜んで頂けて良かったです。 (*^^*)v

(zuka記)


2017年度山行報告へ