台高 日出ヶ岳 ・ 大峰 八経ヶ岳

日程:2016年5月5日(木)〜7日(土)

5月5日(木)前山行の南紀の沢を終え、新宮で解散後、11:40台高へ向かう。メンバーはIZ単独です。コンビニで昼食後、七里御浜で熊野灘を眺め、熊野市を通り、大台ケ原へ向かう。15:20大台ケ原駐車場に到着する。準備をして、15:40出発。すれ違う人は、殆ど空身で歩いている。登山者というより、観光客。16:15日出ヶ岳に到着する。山頂には、登山者は1人だけ。他に鹿が5〜6頭。展望台で、熊野灘をバックに写真を撮って貰う。山頂付近はまだ晴れているが、西の空から雲が広がって来ている。しばらく景色を眺め、16:30下山開始。来た道を戻り、16:55駐車場に到着する。閉館前のビジターセンターを見学し、17:40出発する。18:30道の駅併設の、上北山温泉に到着する。今日の汗を流す。また、向かいにある食堂で夕食を頂き、道の駅で車中泊とする。
5月6日(金)4:10起床し、5:10出発する。行者還トンネルをくぐり、5:40トンネル西口の弥山登山口駐車場に到着する。準備をして、6:00出発する。今朝の天気は曇り。途中、石楠花が少しだが咲いていた。6:55稜線の大峰奥駈道に到着する。聖宝の宿を通過し、8:45弥山小屋に到着する。少し休憩し出発。9時頃より雨が降り出す。9:15八経ヶ岳に到着する。この山は、八剣山、仏経ヶ岳とも言う様だ。山頂には誰もいないので、自撮りする。写真を撮って、景色を眺め、風が強いので、少し降りてカッパを着る。9:55弥山小屋に戻る。弥山山頂を踏んで、小屋前で休憩する。10:15下山開始する。雨は降り出してから小雨の状態。雲は高く視界は良い。11:40行者還トンネル西口分岐。12:30弥山登山口駐車場に到着する。装備を片付け、休憩後、13:05出発する。下山後、次第に雨は本降りとなる。雨の中、五代松鍾乳洞、面不動鍾乳洞を見学。洞川温泉で汗を流し、附近の食堂で鹿かつ丼を食べて、18:00出発する。19:50高野山奥之院駐車場に到着する。
5月7日(土)5:00起床し、6:15出発する。今日は高野山の寺巡り。奥之院弘法大師御廟、苅萱堂、金剛三昧院、徳川家霊台、女人堂、真田家の菩提寺の蓮華定院、真言宗総本山の金剛峯寺、霊宝館、大門、大師教会で授戒を受け、壇上伽藍を参拝する。13:15出発し、14:00九度山に到着する。真田ミュージアムを見学後、真田まつり、町内を散策し、15:50出発する。名阪国道、新東名高速道路を通り、23:10南林間に到着する。
南紀の沢山行を、新宮で解散後、単独でハイキングに行って来ました。日出ヶ岳は1時間余り、夕方の山行でしたが、登山者も少なく、静かな登山が出来ました。八経ヶ岳は、9時ごろから雨が降り出しましたが、雲が高かったので、廻りの山が良く見えて、大峰山系を実感する事が出来ました。また、今回は、南紀・台高・大峰と、紀伊山地の沢と山。そして、下山後の熊野古道巡り。南紀の熊野三山。大峰奥駈道(一部)。そして、高野山。かなり充実して世界遺産を見る事が出来ました。機会が有れば、また来てみたいと思います。


(IZA記)


2016年度山行報告へ