西丹沢・ヤビキ沢

日程 2014年5月25日(日)

5月25日(日)6:30大和駅に集合、KN車にて出発する。海老名ICより圏央道に乗り、東名道大井松田ICで降り、8:00ウェルキャンプの駐車場に到着する。メンバーはIZ、NS、KNの3名。天候は晴れ。準備をして、8:10出発する。5分程で、ツツジ新道入口に到着、登山道に入る。8:55ゴーラ沢出合に到着、そのまま進む。10分程進み、右側の踏跡からゴーラ沢に下りる。9:10ゴーラ沢、三つ目の堰堤下で休憩する。沢装備を着けて、9:30出発する。ゴーロを進み、9:50ヤビキ沢出合に到着する。すぐに最初のナメに着く。20m位だろうか。少し歩いて、10:00二つ目のナメに着く。こちらがメインで、2段のナメ滝を含めて、80m位有るだろうか。ナメを過ぎると、ゴーロで、10:15、2段10m滝に到着、休憩する。
この辺りより、雪渓が出て来る。10:30出発。2段10m滝は、脆くて悪そうなので、左より巻く。沢へ下りると、雪渓が5m程のセラック状になっていてかなり危険。8m滝共に左より巻く。残雪のせいか、沢筋がかなり緩んでいる様で、巻き上がろうとしたときに、KN氏が、1m位の岩を落とす。滝上に出ると、沢筋が倒木と雪渓で埋まっている。雪渓もかなり不安定な感じで、11:00ここで撤退することとする。巻道で1回、懸垂下降をし、登って来た沢を下る。12:00堰堤上で休憩。12:15出発し、堰堤を懸垂で降り、ゴーロを下る。ゴーラ沢出合の二つの堰堤は、脇を歩いて降り、12:40ゴーラ沢出合に到着。登山道から帰るのは、つまらないという事で、ゴーラ沢を下る。いくつかの堰堤は、歩いて降りる事が出来たが、沢が狭まった所の大きな堰堤は、懸垂も出来ず、右岸の登山道へ登り返す。登山道を進み、途中から、東沢へ下る道へ進む。以前はなかったと思うが、この道を下ると、13:25石棚沢の出合へ出る。ヤビキ沢を登りつめていれば、ここへ下るはずだった。このまま東沢を下り、13:40ウェルキャンプの駐車場に到着する。片付け後、中川温泉、信玄館のお湯で汗を流し、15:30出発。途中で食事をし、18:30南林間に到着、解散する。
IZ記

2014年度山行報告へ