北アルプス 下ノ廊下

日程:2014年10月25日(土)夜〜27日(月)

10月25日(土)22:30 新宿高速バスターミナルに集合。23:00出発する。

10月26日(日)5時頃に、扇沢に到着。トロリーバスの出発まで休憩する。天気は快晴。7:30出発する。黒部ダムに7:45到着。(ここでトラブル。YGさんがいない。残された3人で捜索開始。AKさんはダムへ、TMさんは220段の階段を登り展望台へ、IZは下ノ廊下方面を捜索するが、どこにもいない。携帯電話を鳴らすと応答。黒部川まで下降したと言う。20人程が、下ノ廊下へ向かったが、その集団と共に先に行ってしまったようだ。)8:05出発し、20分程で黒部川に降り立つ。そのまま進み、8:55休憩。10分程で出発。内蔵助谷を9:25通過する。この少し先の鳴沢出合の岩屋は、昭和57年8月、台風による鉄砲水で7人が流され遭難したところ。岩屋には、今でも、花瓶と香炉が供えてある。私は、下ノ廊下は、昭和57年10月以来で、当時を思い出す。ここを過ぎ、10:20休憩する。10分程で出発。この先、20分程すると、対岸に美瀑のかかる新越沢出合。雪渓が現れるが、上を歩くことは無い。続いて、崖上の道を進むと、滝上を横断。この先、谷はかなり狭くなって来る。崖をくり抜いた道に、針金を通しただけの道で、結構危険だが、景色は抜群。また、紅葉も素晴らしい。丸太の梯子の高巻を越えると、11:30黒部別山谷に着く。昭和57年は、10月上旬ではあるが、別山谷は雪渓で埋まっていたが、今回は、全く無い。
休憩後、11:40出発する。この先、白竜峡。断崖をくり抜いた道を進む。12:55休憩する。13:05出発。少しすると、滝の下を通る所が有り、少し濡れる。13:25十字峡に到着する。YGさんとIZは、2人で十字峡展望台へ下り、記念撮影。13:35出発。剱沢の吊橋を渡る。十字峡を過ぎると、谷から離れ、かなり高い所を歩くようになる。100m位あるだろうか。14:30 S字峡に着く。15:10黒部川の東谷吊橋を渡り、15:35仙人ダムに到着する。ダム上を進み、施設の中を通り、登山道に戻る。登り返して登山道を進むと、16:35阿曽原温泉小屋に到着する。受付を済ませ、部屋に入る。ここの温泉は、露天風呂がひとつだけ。16:30から17:30まで女性。その後、18:30まで男性で、1時間交替となっている。男性はこの時間、真っ暗で、懐中電灯持参で入浴する。結構満員。19:00夕食。19:30より部屋ごとに入室者で布団割。話し合いで決めて下さいとのこと。布団12枚に19人で相談。結構大変です。20:00就寝する。
10月27日(月)6:00起床。6:30朝食。天気は曇り時々小雨。カッパを着て7:10出発する。出発早々、YGさんが5m程滑落。藪の斜面でまだ浅い沢だったので、無傷で済んだ。8:50大滝で休憩。折尾谷を9:10通過する。水平歩道なので、次第に谷が深くなる。志合谷を10:10通過。大岩の下で休憩する。この頃より、本降りとなる。鉄塔から下降を始め、12:30欅平に到着する。天気が悪い為、トロッコ電車は空いていて、13:10発の電車にカッパを着たまま乗る。78分間、窓無しトロッコは結構寒い。14:28宇奈月駅に到着する。宇奈月ニューオータニホテルで汗を流し、魚津で反省会。18:09発の特急はくたかで越後湯沢へ。ここから上越新幹線に乗り、21:20東京に到着、解散する。

IZ記

2014年度山行報告へ