浅間山前掛山・白砂山


日程:2012年10月12日(金)夜〜14日(日)


10月12日(金)21:00中央林間駅に集合し出発する。メンバーは2人。高尾山ICから圏央道、関越道、上信越道を通り、小諸ICで降り、24:20道の駅、雷電くるみの里に到着。車内で仮眠する。

10月13日(土)5:30起床し、6:20出発する。当初、1日目に白砂山に登る予定だったが、季節風の影響で天気が悪そうだったので、南側の浅間山に変更した。しかし、天気は、南側は晴れているが、北の山側は雲がかかっている。気温は3度。浅間山もダメかと思ったが、一旦、町側に下ると、雲の上に浅間山の山頂が見える様になり、決行する事にする。7:00浅間山荘駐車場に到着。雲の中を抜け、ここは晴れている。準備をして、7:15出発する。カモシカ平付近で休憩。牙山附近が紅葉していて綺麗だ。火山館、湯ノ平口を通り、賽の河原上部で2回目の休憩。10:20シェルターに着く頃には、ガスがかかり風も強くなる。前掛山の登りでは、強風で、顔が痛いくらいだ。10:40浅間山前掛山に到着する。山頂は、意外と風が弱い。時折ガスが切れ、火口方面が見える。晴れそうも無いので、少し休憩し、11:00出発する。賽の河原まで来ると、山頂方面が晴れて来る。12:10火山館に到着。20分程休憩し、12:30出発。13:40浅間山荘に到着する。片付け後、14:00出発する。湯の丸高原を通り、万座温泉、白根山をドライブし、16:30草津温泉に着く。大滝乃湯に入り、温泉街で食事をし、19:20野反湖の駐車場に到着する。ビールを飲んで、20:10車中にて就寝する。

10月14日(日)5:00起床し、6:00出発する。天気は晴れで、気温は0度。道は、緩やかに登った後、一旦下ってハンノキ沢を渡る。再び登りで、切明の分岐でフリースを脱ぎ、7:00樹林帯の途中で休憩。7:55堂岩の泊場で休憩。ここから野反湖方面が良く見える。8:30堂岩山を通過すると、5分程で八間山の分岐。ここからは笹原の開けた道で、白砂山を見ながら登る。8:55漁師の頭で休憩する。稜線は風が冷たく、少し寒い。9:45白砂山の山頂に到着する。10人程の先客がいるが、気持ちの良い山頂だ。多少の樹木もあるが、360度の眺めは素晴らしい。浅間山、岩菅山、鳥甲山、苗場山が良く見える。かすかに富士山、北アルプスも見える。ここまでの登りで、すでに膝が痛みだし、痛み止めの薬を飲んでから10:10出発する。のんびり下り、11:15八間山の分岐に着く。休憩後、11:30出発。予定はピストンだったが、笹原の稜線が気持ち良さそうだったので、少し遠まわりをして、八間山経由で下る事にする。12:30黒渋の頭に到着。多少のアップダウンを繰り返し、13:10八間山に到着する。休憩後、13:20出発。左に野反湖が見えるところがあったが、ほとんど樹林帯の道を下る。14:10八間山登山口に到着。車道を少し歩き、14:25駐車場に到着する。下りで膝が痛みだすか心配したが、薬が効いたらしく、ほとんど痛みは出なかった。片付け後、14:50出発する。15:30途中の道の駅、六合にある応徳温泉で汗を流し、16:10出発。渋川伊香保ICから関越道に乗って直ぐに事故渋滞。再び、藤岡JCT付近で150分の事故渋滞。高崎ICで降り、17号線を走り、食事をして、本庄児玉ICから再び関越道に乗る。圏央道高尾山ICで降り、淵野辺駅に21:50到着、解散する。

予定通り2日目に浅間山に登る事が出来れば、明るい内に帰宅出来たかも知れないが、悪天候では仕方ない。前掛山でガスってしまったが、他は天気も良く、日程を変更することで、良い山行になった。

IZ  記 2012年度山行報告へ