那須 井戸沢

日程:2012年7月13日(夜)〜15日


  

7月13日(金)21:30 IZ車は、3名が長津田に集合し出発。KN車は、5名で、メンバーを拾いながら横浜を出発する。東北道、蓮田SAで合流し、那須へ向かう。黒磯板室ICで降り、道の駅「明治の森・黒磯」に24:30到着。雨の中、仮眠する。

7月14日(土)5:00起床。夜中には、かなり強く雨が降るが、朝には小雨。迷うところだが、出合まで行く事にする。6:00出発し、6:40林道ゲートに到着する。雨は上がっている。準備をして、7:00出発。8:05井戸沢出合下、湯川の橋に着く。沢装備を着け、8:35入渓する。3分程で、井戸沢に入る。15分程で、丸太の堰堤。3mの滝を越え、9:20末広の滝15mに到着する。ここはロープを出し、沢、初リードのMS氏が、トップで行く。1時間以上かけて、10:25滝上に出る。

この後は、10〜20mの滝が多数あり、どこも快適に登る。11:15小休止。10分程休憩し出発する。5mの滝を越えると、上流部のナメ滝帯に着く。水流がほぼ無くなり、12:15休憩する。この後は、ツメのガレ場登りで、落石に注意しながら、13:00稜線登山道に出る。
そのまま10分程歩いて、13:10流石山に到着する。ここで大休止。

沢装備を片付け13:40出発する。天気は曇りだが、視界は良い。三本槍岳、茶臼岳も良く見える。途中、ニッコウキスゲの大群落も、今回の山行の目的だったが、はずれ年なのか、花の数がかなり少ない。つぼみの数も余り無い。ちょっと残念だが、ソコソコ咲いているニッコウキスゲの草原は気持ちが良い。14:30大峠に到着。14:45出発し、三斗小屋温泉に向かう。一旦下って、沢を3回渡渉して、最後の登り返しがきつく、バテながらも、16:20三斗小屋温泉、煙草屋旅館に到着する。3月に予約していたので、2階の角部屋8帖間と6帖間の眺めの良い部屋へ通される。風呂に入り、夕食。ビールで乾杯する。食後、露天風呂に入っていると、雨。部屋に戻ると、本降りになるが、夜になり雨はあがる。20:30心地良い布団で就寝する。

7月15日(日)4:30に起き、露天風呂に入る。朝食は、6:30で、時間までダラダラする。食事を済ませ、7:15出発。沼原へ向かう。今日も曇りだが、視界は良い。流石山方面も良く見える。7:35分岐を右へ進む。しばらくすると、雨が降って来る。じきに止むが、8:20牛ヶ首分岐で休んでいると、また雨が降って来る。今日の予定は中止にしようと思ったが、また、すぐに止んでしまった。予定通り牛ヶ首に向かう。途中、ひょうたん池に寄り、9:25牛ヶ首に到着する。景色が良く、風が気持ち良い。9:45出発。10:20南月山に到着する。10:40出発。11:15白笹山に到着する。展望も無く、狭く、全員が休むスペースが無いので、通過する。広場も無く、11:25景色の良い登山道上で、休憩する。10分程休んで、12:35沼原に到着する。ガスがかかっていたが、休んでいると、じきにガスは取れる。13:00出発。沼原湿原を散策し、麦飯坂を下る。湯川を渡り、14:15林道に出る。14:30出発。14:55林道ゲートに到着する。
装備を片付け、15:15出発。直後、にわか雨に合うが、15:45板室温泉に到着すると、雨は上がる。温泉で汗を流し、車はここで解散する。16:40出発。黒磯板室ICから東北道に乗り、大渋滞にはまり、21:45長津田に到着、解散する。

結局、行動中は、ほとんど雨に降られることも無く、沢も山の景色も温泉も、楽しむことが出来た。1日目も2日目も中止しそうになったが、決行出来て良かったです。

IZ記 2012年度山行報告へ